1. HOME
  2. 求人
  3. 正社員
  4. 人事採用担当|正社員|ナカザワホールディングス

人事採用担当|正社員|ナカザワホールディングス

  1. 給料

    月給 243,000円〜 255,000円

  2. 給与詳細

    *月給:243,000円〜255,000円(基本給) (※基本給は「勤続給」+「職能給」で構成。詳細は「昇給」欄に記載) ・能力や経験を考慮し、規定により決定します。 ・交通費は別途支給します。 ※基本給に固定残業時間(30時間)を含んでおり、月の残業時間を30時間を超えると、残業手当を1分単位で支給いたします。

  3. 職種

    採用担当

  4. 店舗

    三国ヶ丘事務所(ナカザワホールディングス)

  5. 所在地

    大阪府堺市堺区向陵中町3-4-24

  6. 雇用形態

    正社員

  7. 勤務形態

    フルタイム

  8. 勤務時間

    \住宅業界では貴重/土日祝休み&たっぷり年間138日以上お休み♪


    *勤務時間
    ・8:00〜17:30
     →年間変形労働時間制の為、終業時間が17:00〜18:00の間で変動します。

    *休日
    ・完全週休2日制(土日休み+祝日)
     →年に7回程度土曜出社があります。(その場合は同じ週の平日で1日+日曜がお休み)
    ・年間休暇取得日数:平均138日
     (内訳:年間休日123日+有給休暇平均取得15日)

    *休暇制度
    ワークライフバランスを重視した、働きやすい環境です。

    [1]有給休暇
    \社員からも好評!時間有休制度/
    ・有休は1時間単位で取得可能!
    ・平均有休取得日数:15日/年
    ・入社6ヶ月後に年次有給休暇10日付与
    会社全体で有休取得を推奨し、取得しやすい環境を整備しています。職場の人間関係も良好で、お休み中のサポート体制も万全です◎

    [2]特別休暇(有休が付与される前のサポート制度)
    ・入社後半年間の有休が付与されるまでの間、急病時等に使用可能:3日間まで
    ・給与は減額されず、有休と同様のシステム

    [3]長期休暇(当社カレンダーによる)
    ・GW休暇:4日程度(土日祝含む)
    ・夏季休暇:6日程度(土日祝含む)
    ・年末年始休暇:9日程度(土日祝含む)
    年末年始休暇が長めに設定されているため、帰省や旅行など、家族との時間も大切にできます♪

    [4]その他の休暇制度
    ・慶弔休暇
    ・産前・産後休暇、育児休業制度(取得実績あり)
    ・介護休暇・看護休暇制度(取得実績あり)

    続きを見る

  9. 仕事内容

    \完全未経験OKの人事採用担当募集/人事部の未経験OKの求人は、稀です!

    住宅産業に精通した「ナカザワホールディングスグループ」各社の【人財採用】に関わるお仕事です。

    具体的には・・・
    ①応募者・面接官の日程調整(電話やメール対応)
    ②求人原稿の作成・チェック
    ③募集職種の社員へのヒアリング
    ④会社説明会の実施
    ⑤就職イベントへの参加
    ⑥採用コンテンツの分析・効果測定
    ⑦学校訪問 などです。

    続きを見る

  10. 応募資格

    ・30歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため)
    ・大卒以上
    ・未経験でも大丈夫です!

  11. 福利厚生

    ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2.5ヶ月分)
    ■交通費支給(月3万円まで)※マイカー通勤の場合は、ガソリン代支給
    ■社会保険完備

    ■時間外手当
    ■退職金
    ■車通勤可
    ■オフィス内禁煙・分煙
    ■堺市勤労福祉サービスセンター加盟
    ■家族・扶養手当(配偶者5,000円/月、子ども一人につき3,000円/月)
    ■インセンティブ制度
    └年2回、表彰があり、個人ランキング上位者や、団体目標達成の場合、表彰金が支給されます。

    続きを見る

人事部・採用教育課とは?

「人事部」とは、グループ全般の人事・採用教育・広報の業務を担う部署です。今回募集する「採用教育課」は、グループ全般の、「中途採用・新卒採用」を行います。

人事部メンバーは3名です。同じフロアで働く総務部メンバーと和気あいあいとした雰囲気で、仕事に取り組んでいます。旅行のお土産を渡し合ったり、笑いが絶えない自慢の部署です★

この度、会社規模の拡大により、新たな仲間を募集することになりました。

ある日のスケジュール例

8:00〜  掃除
8:10〜  朝礼
8:20〜  メールチェック
9:15〜  応募者対応
10:00〜  WEB商談
11:30〜 午後の会議準備
12:00〜  お昼休憩
13:00〜 社内会議
14:00〜 WEB説明会実施
15:00〜 求人原稿作成
17:00〜 明日の準備・片付け
17:30  退勤

※あくまでも一例です。別拠点(和泉市の本社など)に出社することもあります。

三国ヶ丘事務所の雰囲気!

三国ヶ丘事務所には、約20名の社員が在籍しています。事務所内の雰囲気を一言で表すと、「ポップでライトなプロ集団!」です。三国ヶ丘事務所メンバーの担う仕事内容はかなり専門的です。私たちが扱うモノや情報は、社外秘のものがほとんどなので、それだけ神経を遣う仕事なのですが、オンオフの切り替えをきっちりと行っているので、オフの時はとことん楽しい集団です!(笑)

お昼休みには話しながらお弁当を食べる人もいれば、外食に行く人も・・・。
動画を見ながら一人時間を過ごしたり、お昼寝タイムの人もいます(笑)
たまにみんなでジェラートを買いに行ったりもする(もちろん強制ではなく、行きたい人どうしで。笑)、
とにかく居心地の良い空間なんです◎

▼内定までの流れ

①応募
 ↓
②書類選考
※履歴書、職務経歴書をお送りください。
 ↓
③面接(2回)
※対面でお願いしております。

面接時に、簡単な一般常識のテストと、
適性検査(心理テストのようなもの)を受検して頂きます。
 ↓
④内定

◇手当について

*別途支給手当
・交通費:月3万円まで支給
・マイカー通勤手当:ガソリン代支給
・家族・扶養手当(同居の場合のみ適用)
┗配偶者:5,000円/月
┗18歳未満の子ども:一人につき3,000円/月
┗60歳以上75歳未満の父母・義父母:支給対象

◇賞与について

*賞与
・年2回支給(昨年実績:2.5ヶ月分)
・決定基準:自己評価・上司評価・メンバー評価をもとに決定
・表彰制度あり

◇昇給について

\明確な給与テーブルあり!基本的に毎年昇給/
基本給は「勤続給」と「職能給」の2つで構成されます。
それぞれ昇給のタイミングが異なります。

[1]勤続給:毎年必ず昇給!
[2]職能給:評価に基づき昇給!
〇昇給時期:毎年10月(入社から約半年後より適用)
〇評価基準
・人事考課の評価基準に基づき、4段階で評価
・年2回、上司と部下で面談を実施し、フィードバックを提供
・成果を出せば号俸アップ!
・頑張りによっては年2回昇給の可能性あり
・役職手当(主任クラス以上):役職に就いた場合に支給
 (※主任クラス昇格の目安:入社4〜5年目以降)

ピックアップ求人